感染の予防、もし感染したときに重篤な状態にならない為にも、日頃からの健康状態の維持は大事だと思います。
その予防や健康維持に鍼灸治療は必ずお役に立てると思います!!
✔ 肩こり・腰痛がひどい
✔ からだに痛い所がある
✔ 体がだるく、疲れやすい
✔ 中腰など同じ姿勢で長くいられない
✔ 薬やシップを続けている
✔ 病院でヘルニアと診断された
✔ 症状がひどくならないかと心配
✔ 骨盤や背骨のゆがみが心配
✔ 体に悪い所が無いか、チェックしてほしい
当院では、症状の原因となる深部へ直接アプローチする鍼で刺激し、患部に“ズン”と感じる鍼を得意としています!
この感覚は注射器や尖ったものが刺さった時の痛い感じとは違い、コリを直接刺激出来る鍼だけの特徴です!
痛みが表面上に感じても原因は深い所にあることもあります。
深部の筋肉への刺激で血液循環改善・神経圧迫が取れれば、痛みや不調が再び出ない、本来の元気な体で日常生活を過ごせるよう目指していけます!!
専用電話
090-9451-5353
鍼灸が初めての体験の方も当院には来られています!!
皆様の声を是非参考にして下さい!!
ていねいな説明と気づかいのある施術で鍼灸のイメージが変わりました。
終わった時のほぐれた体感が心地良かったです。
月に一度くらい、将来の健康維持のために続けて行きたいと思います。
K.K 様 50代 男性 自営業
他にもたくさんの方から痛みの改善・喜びの感想を頂いております!!
※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません。
こちらもぜひご覧下さい!!
院長 﨑山 史郎(さきやま しろう)
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
鍼灸師・柔道整復師の免許を取り、10年以上の間で数千人以上の様々な症状の患者様を診てきました。
当院の施術が皆様のより良い健康な体作りのお手伝いをさせて頂けたら嬉しく思います。
悩んでいたり、気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください!
診療以外にも講演活動、先輩方や別の分野の講演やセミナーなど積極的に参加しています。
新たに学んで得た新しい技術や方法を、患者様により分かりやすくお伝えできる様にしていきます!
一般の方にもっと鍼・灸の良さを知ってもらおうと、企画した「えひめ鍼灸まつり」というイベントがありました!
その時の1コマで、「ツボをとりましょう」というタイトルの講師として講演させて頂きました。
まだまだ鍼灸の良さを知らない人も多いと思います!
もっと多くの方に知ってもらえる様にしていきたいと思います!!
兵庫県の二天堂鍼灸院院長の中野保先生が行っている講座を受講して学んできました!
先生は長鍼(3寸=約9センチの長い鍼)を使って腰の深い所にある、大腰筋に刺鍼する治療を得意としています。
全国から鍼灸師が集まり、先生の技術を教わりに来ています!
先生の二天堂鍼灸院のホームページのリンク先にも当院を載せていただいています!
こちらが先生のブログです!ぜひ御覧下さい!
1月20日(日)愛媛県鍼灸師会で症例発表をさせて頂きました。
普段行っている鍼をまとめたのを聞いていただく事は無いので、とても新鮮な気持ちでした。
先輩方からアドバイスも頂けたので、さらに普段の治療に活かしていきたいと思います!!
木曜日が休診日となります。
日曜・祝日も診療は行っております!!
9:00~21:00
◎当日でも予約は受け付けています!
※セミナー参加・出張診療等で外出している時もありますので、当日の際は必ずご確認を宜しくお願い致します。
専用電話・Mail・LINEから受け付けています!
専用電話
090-9451-5353
メール sakiyama.2018@gmail.com
◎LINE@からも予約を受け付けています!
◎その他、お知らせや情報をお届けしますので、ぜひ友達追加お願いします!!
◎追加ボタンをクリックして下さい!
※追加した後、1度だけ文字でもスタンプでも良いので送って下さい。
それで初めて登録されます!!
メール、LINEでご予約の方は、
① 希望日時
② お名前
③ 連絡先
を本文にお書きの上、送信ください!
◎御希望の日時・時間を予約して下さい!
◎当日でも空きがあれば対応させて頂きますのでご連絡ください!
※施術中・移動中で、電話に出れないこともあります。その際は、着信履歴の番号にかけ直させていただきます!
※非通知設定でかけられた場合、かけ直すことが出来ませんので御了承下さい。
専用電話
090-9451-5353
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から